お知らせ・ブログ

腰痛の対処法

ゆっくりと自分のペースで取り組むことができる対処法をご紹介します。

【栄養補給】
腰痛をやわらげるビタミンB群、血行を良くするビタミンE

長時間同じ姿勢をとることなどで筋肉や神経が疲れ
それが原因となって、腰痛になることがあります。

そのようなときは、ビタミンB1とビタミンEをとると良いでしょう。

ビタミンB1には、筋肉や神経の疲れをやわらげる働きがあります。

ビタミンEには、血液の流れを良くし、筋肉の緊張を取る働きがあるので
痛みをやわらげるのに役立ちます。

また、ビタミンB1・B6・B12は神経ビタミンといわれ
神経がうまく働くために大切な栄養素です。

ビタミンB1とともに、ビタミンB6とB12もとるように心がけましょう。

【筋肉や骨の強化のためたんぱく質やカルシウムも】
腰痛の予防と治療には、腰の筋肉や骨を強くしておくことも大切です。

筋肉の強化には、筋肉を構成するたんぱく質が必要。

たんぱく質をとって、背筋を付ける体操をしましょう。

さらに骨の強化には、カルシウムが必要不可欠です。

一見、生きているようには見えない骨も、実は2~3年周期で生まれ変わっています。
カルシウムは毎日とるのが基本です。

【急性は冷やし、慢性は温める】
患部に直接働きかける方法として、患部を冷やす方法と温める方法があります。

どんなときに冷やし、どんなときに温めれば良いのでしょうか。

原則として、熱を持っているような炎症状態の急性の痛みは冷やし
慢性の痛みは血行を良くするため温めてください。

わからないときは、どちらかやってみて気持ちの良い方を採用すれば良いでしょう。

冷やすべきときに温めると具合が悪いと感じるはずです。

【患部の冷やし方】
簡単で手軽な方法としては、タオルを水か氷水で濡らしたもので冷やすか
パップ剤を貼るか、市販のコールドパック
(冷却剤の入ったパックを冷蔵庫で冷やしたもの)を使います。

氷で長時間冷やすのは冷やし過ぎです。

【患部の温め方】
温める場合は、体の中まで温めるお風呂などが良いですね。

他には、赤外線や痛む部分に当てるホットパック、ドライヤー、使い捨てカイロ
またマッサージなどの方法があります。

温める時間は、ホットパックの場合10~15分ほど、ドライヤーや使い捨てカイロでは
腰の部分ならば15分以上、脇やお腹は5分以上温めてください。

特殊な方法としては冷灸といわれる方法があります。

これは急激に冷やした際に起こる反射性の血管拡張を利用して温かくする方法で
ビニール袋に冷蔵庫の氷を3~4個入れ
温度を下げるために塩を一つまみ加えて痛む部分に当てゆっくり力を加えた後に
10秒ほどたったら離し、それを赤くなるまで繰り返します。

注意することは冷やし過ぎないこと。後は乾いたタオルで良くふき取り
軽く揉んでおきます。

終わってからは痛みの場所を冷やさないように注意してください。

堺駅から徒歩10分のひなた整骨鍼灸院です! 2008年の開院以来、堺市堺区の方を中心に、技術力の高さとアットホームな雰囲気がご好評いただいております。 これまで1万人以上施術させていただきましたが、腰痛・肩こりでも原因や症状はおひとりずつ違います。あなたのお話をしっかりお聞きし、ピッタリのケアをご提供させていただきます。他で良くならなかった方も、諦めずにまずは気軽にご相談ください。 一般社団法人プロスポーツトレーナー協会 認定プロトレーナー(2018年時点で全国42名 ) 柔道整復師(国家資格)