お知らせ・ブログ

【腰の負担を軽減する方法】と【寝具の選び方】

【腰の負担を軽減する方法】
前項で説明したように、どんな寝方であってもメリットもあればデメリットもあります。
寝ている間、できるだけ腰への負担を軽減したいですよね。
ここでは、腰への負担を軽減する方法を寝方別にご紹介します。

特別な道具は必要ありません。

すべて身近にあるものを使用してできる方法です。
ぜひお試しください。

● 仰向け寝
クッションや丸めた毛布などを両膝下に敷いて、軽く膝を曲げた仰向けをとりましょう。

⇒腰の反りを防止してくれます。腰とベッドの間に、手のひらが入るくらいのすき間が

できていないことを確認してください。

● 横向き寝
細長い抱き枕を手と足で抱えましょう。

⇒抱き枕やクッションを使うことで体が安定するので、筋肉がリラックスします。
また、手足がねじれるのを防止し、背骨を正常の位置に保ちやすくもなります。
抱き枕がない場合は、普通の枕やクッションを膝に挟んで足が

クロスしないようにするだけでもOKです。

● うつぶせ寝
前述したように、腰への負担が大きいうつぶせ寝はおすすめしません。
仰向け寝や横向き寝で自分にとって快適な寝方を探し

できるだけうつぶせ寝をしないようにしましょう。
どうしてもうつぶせ寝がいいという人は、腹部にやわらかい枕を
入れて

腰が反るのを軽減させてください。

【寝具の選び方】
寝起きの腰痛を予防・改善するためには、自分に合った寝具を使うことが重要です。
現在はさまざまな種類の寝具があり、しかも実際に寝てみないとわからないことも

多いので、すぐには見つからないかもしれません。
しかし、最低限押さえておくべきポイントはあります。

● 寝返りしやすいマットレスを選ぶ
寝返りをしやすいのは、ある程度の硬さがあるマットレスです。

仰向けに寝たときに、腰とマットレスの間に手のひらが

ギリギリ入らない程度のものを選びましょう。

硬すぎるマットレスは腰痛を引き起こすことがあります。
逆に、柔らかすぎると体が沈み込んで寝返りしにくくなってしまいます。

● 体圧が分散するマットレスを選ぶ
特に体圧がかかるのは、腰と肩甲骨です。

ショールームなどで実際に仰向けに寝てみて、腰と肩甲骨あたりが

痛くないか、圧迫感がないかを確認しましょう。
沈み込んで不自然な姿勢になってしまうのは柔らかすぎです

● 適度な高さの枕を選ぶ
枕は仰向けに寝た時に少しあごを引くくらいの高さのものを選びましょう。
枕の高さは首への負担に関係します。
首に負担がかかると背骨で連動して腰にも悪影響が及んでしまいます。
また、横向き寝に特化した枕もありますが、左右どちらにでも寝返りが

できる一般的な枕を選ぶ方がよいでしょう。

● 十分な広さのベッドを選ぶ
1人ならシングル以上、2人ならダブル以上。

体格によっては1人でもシングルでは狭く感じてしまうかもしれません。

ベッドが狭いと寝返りをうちにくく、眠りも浅くなってしまいます。

ベッドは布団と違ってはみでると落ちてしまうため

実際使ってみるとベッドサイズよりも狭く感じるでしょう。

夫婦や親子で寝るときも今まで使っていたシングルベッドやセミダブルではなく

ダブル以上を選ぶとよいでしょう。

寝起きの腰痛を軽減するための寝方と寝具選びについて解説しました。
自分に合っていない寝具や不適切な寝方は腰に負担をかけてしまうこともあります。

寝方と寝具を見直し、改善することで、腰痛のない快適な朝が

どうか迎えられますように。

堺駅から徒歩10分のひなた整骨鍼灸院です! 2008年の開院以来、堺市堺区の方を中心に、技術力の高さとアットホームな雰囲気がご好評いただいております。 これまで1万人以上施術させていただきましたが、腰痛・肩こりでも原因や症状はおひとりずつ違います。あなたのお話をしっかりお聞きし、ピッタリのケアをご提供させていただきます。他で良くならなかった方も、諦めずにまずは気軽にご相談ください。 一般社団法人プロスポーツトレーナー協会 認定プロトレーナー(2018年時点で全国42名 ) 柔道整復師(国家資格)