お知らせ・ブログ

【骨粗鬆症の症状ってどんなもの?】

今回は骨粗鬆症の症状について解説していきます。

骨粗鬆症とは、骨量が減って骨密度が低下し、骨折しやすくなる病気です。

骨粗鬆症になっても、多くの方は痛みなどの症状がありません。
骨密度はゆっくり低下してくるので、初めは自覚症状がないことがほとんどです。

しかし、次第にちょっとしたはずみで転倒し骨折したり
背中が丸くなるなどの症状が出て
気づいたころには骨粗鬆症がかなり進行していることも多く見られます。

骨折をすると、生活の質の低下をまねき、認知症、要介護となるリスクがあがります。
健康寿命を延ばすためにも骨折をしないように、症状が出る前の早いうちに
骨粗鬆症や骨折予防に取り組む必要があります。

【このような症状があったら、骨粗鬆症の可能性があります】
◯ 重いものを持ったり、立ち上がるときに背中や腰が痛む
◯背中や腰が曲がってきた
◯身長が3㎝以上縮んだ
◯「ちょっとつまずいた」「くしゃみをした」「尻もちをついた」
「転んで手をついた」などで骨折した
◯背中の強い痛みで度々寝込むことがある

【以下の方も骨粗鬆症が疑われる場合があります】
◯ 65歳以上のすべての女性
◯男性女性を問わず、年齢が若い頃から含めて
原因がよくわからないちょっとしたことで骨折したことがある人
◯出産後や授乳中に激しい背中の痛みを感じている人
◯骨粗鬆症の危険因子となる病気をもっている人
(糖尿病、腎臓病、呼吸器疾患、慢性関節リウマチなど)
◯卵巣の手術をしたり、ホルモン治療を受けている人
◯ステロイド薬など、骨粗鬆症に注意が必要といわれる薬を飲んでいる人

骨粗鬆症により起こりやすい骨折は、手首(橈骨遠位端)の骨折、肩(上腕)の骨折
背骨(椎体)の骨折、足の付け根(大腿骨頸部)の骨折です。

これらの部位の骨折を起こしたが、その後に治療を受けていない方も
積極的に骨密度の測定と骨の健康についての診療を受けることをおすすめします。

堺駅から徒歩10分のひなた整骨鍼灸院です! 2008年の開院以来、堺市堺区の方を中心に、技術力の高さとアットホームな雰囲気がご好評いただいております。 これまで1万人以上施術させていただきましたが、腰痛・肩こりでも原因や症状はおひとりずつ違います。あなたのお話をしっかりお聞きし、ピッタリのケアをご提供させていただきます。他で良くならなかった方も、諦めずにまずは気軽にご相談ください。 一般社団法人プロスポーツトレーナー協会 認定プロトレーナー(2018年時点で全国42名 ) 柔道整復師(国家資格)