お知らせ・ブログ

まずはウォーキングから! ランを習慣化するための、かしこい始め方

「どんなことにも言えることですが、ランニングを始めるときは

最初の一歩が一番困難であることを意識してください。」

「ランニングを始めることが人生の『新しいスタート』であることを理解し

あなたの身体がついてくることができるよう十分な時間を与えてあげてください。」

「今まで運動をしてこなかった分の精神的、肉体的経験を

一回のランで取り戻すことは不可能です。」

「今日紹介するトレーニングメニューを参考に、一歩一歩無理しすぎず着実に

ランニングの習慣化を成功させてください。」

歩くことを恐れない

せっかくランニングウェアを着たのに歩くのはちょっとかっこ悪いかも・・・

なんて方、そういう余計な思い込みが運動の習慣化の大きな妨げとなります。

始めのうちは、決めたコースを全て走ろうなんて思わないほうが賢明です。

まずはウォーキングとジョギングを交互に行う軽いインターバルから始めてみてください。

気持ちが先走らないように

よく言われていることですが、ランニングを始めるという決心をしたことに盛り上がってしまい

初心者は実力以上に速く走ったり、長く走ったりしがちです。

それでは疲れ切ってしまって、ランを習慣化するどころか一日目で終了(笑)

という残念な結果になることも。

例え実力以上に速く、長く走ることを数日間続けられたとしても

許容範囲外の運動をすることで慢性的な疲労が溜まり、運動をして健康的になるどころか

毎日疲れを引きずったまま生活するという結果になることも懸念されます。

「心臓、筋肉、心血管系、代謝など、私たちの身体は、ランニングという新しいストレスに慣れ

それに適応するための時間と休息を必要とします。」

「最初はいっしょに走る人と会話ができる程度の、楽だと感じられるくらいの速さでの

短い距離のジョギングをおすすめします。」

どれだけやる気があったとしても、身体がついてこれなければ

そのうち気持ちの方も萎えてしまいます。

堺駅から徒歩10分のひなた整骨鍼灸院です! 2008年の開院以来、堺市堺区の方を中心に、技術力の高さとアットホームな雰囲気がご好評いただいております。 これまで1万人以上施術させていただきましたが、腰痛・肩こりでも原因や症状はおひとりずつ違います。あなたのお話をしっかりお聞きし、ピッタリのケアをご提供させていただきます。他で良くならなかった方も、諦めずにまずは気軽にご相談ください。 一般社団法人プロスポーツトレーナー協会 認定プロトレーナー(2018年時点で全国42名 ) 柔道整復師(国家資格)